カテゴリー別アーカイブ: 講師紹介

2020年度 講師紹介

■2020年度 講師一覧

金山康博金山 康博

(共栄大学教育学部教授教採試験対策部長など)
【略歴】
元埼玉県公立小学校長。現在は東洋大学や共栄大学などで教職課程および教員養成を担当。主著に『校長になろう!』『明日からできる地域連携30のアイデア』など。
【講師より一言】
大卒者教員免許状の“ペーパードライバー”を送り出さない。教師への夢を実現するまで、教職への道(就活)を歩めるよう熱く応援します。

中根 政美

(共栄大学客員教授、同教職アカデミー塾長)
【略歴】
元埼玉県公立小・中学校長。中学校教諭(社会科)、市町教育委員会指導主事、教職員人事係長、指導課長、学務指導担当部長等を歴て現職。教育学修士。
【講師より一言】
教師という職業は、大変さもありますが、何より「やりがい」と「魅力」に満ちた職業です。その教職への夢の実現を応援します。

kajimoto梶本 尊行

(共栄大学客員教授・教職アドバイザー)
【略歴】埼玉県公立小学校教諭、志木市・新座市教育委員会指導主事、志木市立教育サービスセンター所長、埼玉県公立小学校・中学校で教頭、校長、埼玉県初任者研修指導教官(小・中学校)、東洋大学教職支援アドバイザーなどを経て現職
【講師より一言】
夢と希望を与える教員を目指して! 教育は人の可能性を最大限に発揮させる素晴らしい仕事。あなたが教員を意識したその日から、教育への道は続き、生活が一変します。『人皆に美しき種子あり』あなたの『夢の実現』のために支援します。

江口 秀夫

(東洋大学教職支援アドバイザー、共栄大学客員教授・教職アドバイザー)
【略歴】埼玉県公立中学校教諭・浦和市(現さいたま市)教育委員会事務局・志木市教育委員会事務局・埼玉県公立中学校教頭・埼玉県公立中学校長

【講師より一言】
教育は夢のある仕事です。やりがいのある仕事です。魅力ある教職に挑戦する皆さんを応援します。

佐藤 明彦

(前『月刊 教員養成セミナー』編集長/教育ジャーナリスト)
【略歴】
東北大学教育学部卒。大手出版社勤務等を経て、教育関連の書籍を手掛けるプロダクション・株式会社コンテクストを設立。2017年6月まで『月刊教員養成セミナー』の編集長を務める。著書に『職業としての教師』(時事通信社)。教育専門紙「教育新聞」や『月刊教員養成セミナー』等の教育雑誌で連載記事を執筆。。
【講師より一言】
教員採用試験の元試験官・面接官の先生方が、きめ細やかに指導してくれます。初めての方も、気軽に足をお運びください。

■上記5講師の他に、2~4名の講師陣とチューター(昨年度合格者)が皆さんの指導に当たります。