写真は絶対にスタジオで撮ろう

 

教員採用試験は、その名の通り「試験」です。ペーパーテストがあり、その点数が合否を分けます。その点は、皆さんが受けてきた大学入試と同じ側面があります。

一方で、教員採用試験は「就活」であるという視点を忘れてはなりません。「試験」と「就活」の最大の違いは何か。それは「人物」を審査されるという点です。

大学入試の場合、外見がどうであろうと、性格がどうであろうと、合否に関係ありません。良い点数さえ取れば、必ず合格できます。「性格が悪そう」といった理由で落とされようものなら、「差別だ」と問題になるでしょう。

しかし、就活は違います。どんなに頭が良くて、高得点を取れても、面接での印象が悪ければ、否応なく落とされます。採用側からすれば、「一緒に働きたいと思う人」を選ぶのは当然のことで、差別だと問題視されることはありません。

極論を言えば、「外見」や「性格」で選ばれることもあるのが、就活であり、教員採用試験なのです。この点は、大学入試とは決定的に違います。

「それって、美男美女が選ばれるってことでしょ。差別じゃないの?」

そんな声が聞こえてきそうですが、はっきり申し上げましょう。美男美女が選ばれるわけではありません。どんな美男美女でも、「外見」で落とされることがある。それが教員採用試験なのです。

ここでいう外見とは、「明るさ」だったり、「爽やかさ」だったり、「溌溂とした印象」だったりします。いくら美男美女でも、元気がない人や暗い印象を与える人は低く評価されます。

外見に気を配りたいのは、面接当日の服装や髪型だけではありません。試験官が最初に受験者の顔を見るのは志願書写真。ここで良い印象を与えておくことも大切です。

写真というのは不思議なもので、自分が「良く写っている」と思った写真が、必ずしも他人に好印象を与えるわけではありません。つまり、自分のお気に入り写真を志願書に添付しても、相手には悪印象を与えてしまうこともあるのです。

だからこそ、写真は必ずスタジオで撮ることをおすすめします。スタジオでは、好印象を与える服装や髪型、表情などを、就活写真を何百枚と撮影してきたプロが、コーディネートしてくれます。

スタジオ撮影にかかる費用は、数千円程度です。これで、好印象を残せるのならば安いものでしょう。ぜひ、志願書写真は、就活写真などに慣れた近くの写真スタジオを探してみてください。

【広告】教員採用試験対策なら教セミ.com